貸出品・その他

貸出品リスト

  • 囲碁セット
  • 将棋セット
  • どうぶつしょうぎ
  • オセロ
  • ボードゲーム(人生ゲーム・)
  • 輪投げ
  • 紙芝居
  • 麻雀牌
  • 卓球(ラケット・ボール)
  • 卓球台
  • バドミントン(ラケット・シャトル)
  • バドミントンネット
  • バレーボールネット
  • CDラジカセ
  • ワイヤレスマイク・アンプ ‡
  • プロジェクタ・スクリーン
  • 延長コード
  • ラミネータ(A3サイズ)
  • 調理器具(下記参照)
  • 電気ポット・急須・湯呑
  • 茶道セット
  • アップライトピアノ †
  • 譜面台
  • マイク・マイクスタンド
  • ホワイトボード・マーカー
  • ベビーチェア
  • 台車
  • ターフテント
  • ポップコーンマシン

調理室の備品

その他の設備・サービス

  • 自販機
  • 掲示板・チラシラック
  • 小型家電回収ポスト
  • 牛乳パック回収ポスト
  • 募金箱(武蔵野市民社協)
  • インクカートリッジ回収箱
  • 金歯回収箱
  • 有害ゴミ袋(赤い袋)配布

† 有料です ‡ 館外貸出できます

館外貸出は所定の申請書を窓口まで提出して下さい。

小型家電の回収

小型家電とは30×15㎝までの大きさの、家庭で使用済となった電気製品のことです。記録があれば消去し、電池・充電池・記録媒体(CD・MD 等)を外した上で、回収箱にお入れください。

回収できる家電(一例)

携帯電話・スマートフォン・電話機・タブレット・USBメモリーカード・各メモリーカード・外付けハードディスク・ビデオカメラ・デジタルカメラ・小型ドローン・コントローラー・ラジオ・携帯音楽プレーヤー・ICレコーダー・ハンドゲーム機・ビデオテープレコーダー・DVDレコーダー・ブルーレイレコーダー・ドライヤー・電気カミソリ・電気アイロン・ヘルスメーター・電子辞書・電子時計・電子卓上計算機など ※回収できるごみについてのお問い合わせは、ごみ総合対策課(60-1802)まで

西部コミュニティセンター

西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。