地域フォーラム「独歩の森のナラ枯れを考える~ドングリの木を未来に残そう~」

境4丁目にある独歩の森で深刻なナラ枯れが発生して雑木林の存続が危ぶまれています。独歩の森の未来を長期的・短期的にどうするか地域のみんなで考えましょう。4回シリーズの最終回です。
第4回 パネルディスカッションと会場を交えた意見交換「独歩の森の未来を考える」
第1回の現地見学、第2回の講演会を第3回で復習・意見交換を行いました。最終回は行政と地域で独歩の森の未来を考えます。
●パネラー
武蔵野市緑のまち推進課
武蔵野の森を育てる会(境山野緑地保全団体)
吉田 智弘 先生(東京農工大学)
金本 敦志 先生(NPO birth)
日時 | 11月23日(火・祝) 10:00~12:00 |
場所 | 西部コミセン1Fロビー |
参加費 | 無料 |
申し込み | 不要 |
Zoom | メールにてお申し込みください。 |
ニュースレター
開催の様子をお届けします。
第1回のニュースレター | 第2回のニュースレター | 第3回のニュースレター |
![]() |
![]() |
![]() |