第11回ちびっこ運動会
投稿日: 2025-08-01
最終更新日: 2025-08-18
申込受付終了しました。ありがとうございました。
未就学児中心の「ちびっこ運動会」境おやこひろばさんといっしょに今年も開催します。暑い夏だけど体育室は涼しいですよ。
→第9回ちびっこ運動会レポート
プログラム
- みんなで体操「エビカニクス」 動画で練習してきてね。楽しいよ!YouTubeにあります。
- かけっこ
- ハイハイ競走
- ちびっこサーキット 段ボールカートに乗ったり、ボーリングしたり障害物競争風
- 玉入れ
などなど、参加賞もあるよ!
| 開催日時 | 2025年8月23日 10:30〜12:00 10:00受付開始 |
| 場所 | 西部コミセン地下体育室 |
| 定員 | 先着30組 |
| 費用 | 無料 |
| 対象 | はいはいができるころ から 未就学児と、そのご家族 ※保護者は2名までとさせていただきます ※対象のお子さんのごきょうだいは参加できます ※武蔵野市外の方でも参加できます |
| 持ち物 | ・上履き(運動のできる室内履き。スリッパは転びやすいのでNG) ・上履きを入れる袋 ・動きやすい服装 ・水分補給できるもの |
| 申込 | 西部コミセン窓口、電話、または境おやこひろばブログより |
| 参加賞 | おたのしみ |
これからの西部コミセン
| 11-28 | パソコンセミナー |
更新記事
| 10-22 | 「境・桜堤」地名のひみつ |
| 10-01 | 第36回西部コミセン文化祭 |
| 09-24 | 30th 気功・太極拳交流会 |
| 09-19 | コミセンニュース97号発行しました |
| 08-27 | 第36回西部コミセン文化祭!出展・出演者募集します |
募集
タグ
イベント 体育室 Covid-19 ロビー 利用案内 住民総会 健康 映画 食 募集 会議室 地域フォーラム こども ダウンロード メディア 音楽 調理室 和室 コミセンニュース 取材記事 広報 設備 視聴覚室 工作 多目的室 屋外アクセス
JR武蔵境駅・西武是政線武蔵境駅から徒歩15分、バス5分 (武蔵境駅北口発時刻表)
西部コミュニティセンター
西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。
- 〒180-0022 武蔵野市境5-6-20
- TEL/FAX 0422-56-2888 (9:30〜21:00)
- seibu-c※bz04.plala.or.jp (※→ @)
- @seibukomisen
- @seibu_communitycenter
- 休館日: 毎週木曜日・年末年始・その他
- 開館時間: 9:30〜21:30 (電話受付は21:00まで)



