7/19・20 参議院議員選挙にともなう休館があります

投稿日: 2025-07-04 最終更新日: 2025-07-05

西部コミセンが参議院議員選挙の投票会場となるため7月20日(日)は終日休館となります。その準備のため前日の19日(土)も閉館時刻が17:30に繰り上がります。19日閉館後~20日の間は予約受付・問合せ等の対応もできません。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。 (8月20日(水)の予約申込は、7月21日(月)9:30~受付いたします)

味噌を手作りしてみよう

投稿日: 2023-12-23 最終更新日: 2025-06-05

2024/01/13 追記
募集終了しました。


素材にこだわった味噌づくり体験。毎年希望者が多いため今年度は抽選とします。

日時 1月20日(土) 10:00〜13:00 14:00〜17:00 の2回
場所 西部コミセン2F調理室
対象 どなたでも。おしゃべりしながら作りましょう。
定員 各6名(超えた場合、初めての方優先で抽選)
費用 800円(材料代)
持ち物 エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り用袋
申込 1月7日(日)〜1月9日(日)に申込フォームか、電話、直接窓口まで。1月10日に抽選を行い、当選された方にはご連絡させていただきます。

夏休みコミュニティ食堂

投稿日: 2023-06-26 最終更新日: 2025-06-05

みんなで給食カレーを食べよう。普段市立小中学校の給食を作ってくれてるプロの方々が地域のみんなに給食を作ってくれます。武蔵野市の給食カレーは、たまねぎをたっぷり使ってルウから作るんです。ご存じでした?


日時 7月26日(水) 11:30〜13:00
場所 西部コミセン2F和室
定員 40名
費用 小学生以下100円、中学生200円、高校生以上300円
メニュー オリジナル・ルウのカレーライス
その他 ・アレルギー対策はしていません
・内容が変更になる場合があります
・開催中止になった場合は電話連絡します
申し込み 6/24(土) 9:30より、電話または直接窓口まで※メール不可

味噌を手づくりしてみよう

投稿日: 2023-01-25 最終更新日: 2025-06-05

 募集終了  材料にこだわった味噌を手づくりしてみよう。北海道の大豆と生の麹と美味しい塩で作る予定です。自分で作った味噌は格別ですよ!できあがるまで半年ほどかかります。

日時 2月25日(土) 10:00-13:00と14:00-17:00
場所 西部コミセン
参加費 1,000円
定員 12名(各回6名・初めての方が優先、先着順) 満員 
募集開始 2月1日
持ち物 エプロンなど
申し込み 窓口またはTEL

夏休みコミュニティ食堂

投稿日: 2022-06-23 最終更新日: 2025-06-05

2022/08/16 追記 ●残念ながら8/23の回もコミセンで会食する代わりにカレーライスをお弁当としてお渡しする形に変更になりました。ご了承ください。申し込みいただいた方には個別にご連絡しています。


2022/08/08 追記 ●8/23の回も締め切りました。満員御礼!お申込みありがとうございました。


2022/07/19 追記 ●7/22の回は締め切りました。お申込みありがとうございました。


2022/07/15 追記 ●新型コロナの感染者数増加のため7/22の回はコミセンで会食する代わりにカレーライスをお弁当としてお渡しする形に変更になりました。ご了承ください。既にお申込された方々には順次個別にご案内させていただきます。


みんなで給食カレーを食べよう。普段市立小中学校の給食を作ってくれてるプロの方々が地域のみんなに給食を作ってくれます。武蔵野市の給食カレーは、たまねぎをたっぷり使ってルウから作るんです。ご存じでした?


日時 7月22日(金)と8月23日(火) 11:30〜13:00
場所 西部コミセン1Fロビー
定員 各回20名
費用 小学生以下100円、中学生200円、高校生以上300円
メニュー オリジナル・ルウのカレーライス、サラダ
その他 ・参加はどちらか1日のみ
・アレルギー対策はしていません
・飲み物持ってきてください
申し込み 7/2(土)9:30より、電話または直接窓口まで※メール不可

西部コミュニティセンター

西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。