7/19・20 参議院議員選挙にともなう休館があります

投稿日: 2025-07-04 最終更新日: 2025-07-05

西部コミセンが参議院議員選挙の投票会場となるため7月20日(日)は終日休館となります。その準備のため前日の19日(土)も閉館時刻が17:30に繰り上がります。19日閉館後~20日の間は予約受付・問合せ等の対応もできません。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。 (8月20日(水)の予約申込は、7月21日(月)9:30~受付いたします)

第42回住民総会

投稿日: 2023-03-01 最終更新日: 2025-06-05

年に1度の地域の皆さんと西部コミュニティ協議会の総会を開催します。事業・会計の報告と計画などを議題とします。

日時 4月16日(日) 10:00-11:00
場所 西部コミセン1Fロビー

ロビーの利用について

投稿日: 2023-01-29 最終更新日: 2025-06-02

2月1日(水)からロビーにて軽食を食べられるようになります。窓際のテーブルに一人ずつです。ご使用になるときは窓口までお声がけください。詳しくは窓口までお問い合わせください。


■地域フォーラム「子どもの権利について考えよう」

投稿日: 2022-04-22 最終更新日: 2025-06-05

現在、武蔵野市では「子どもの権利に関する条例」の制定に向けて検討が進められています。そして、このたび武蔵野市子どもの権利に関する条例検討委員会での中間報告ができ、パブリックコメントが募集されることとなりました。今、子どもたちの育つ環境に注目が集まっています。Zoomで参加の希望の方はWEBフォームよりお申し込みください。

日時 5月22日(日) 14:00-16:00 13:50開場
場所 西部コミセン1Fロビー
費用 無料
内容 講演:早稲田大学名誉教授 喜多明人先生「なぜ、いま、子どもの権利条例なのか?」
武蔵野市子どもの権利に関する条例検討委員会中間報告の説明
質疑応答・意見交換
パブリックコメントの案内
その他 開場定員40名、Zoom参加できます。
申し込み 電話56-2888、窓口、またはWEBフォーム

西部コミュニティセンター

西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。