7/19・20 参議院議員選挙にともなう休館があります

投稿日: 2025-07-04 最終更新日: 2025-07-05

西部コミセンが参議院議員選挙の投票会場となるため7月20日(日)は終日休館となります。その準備のため前日の19日(土)も閉館時刻が17:30に繰り上がります。19日閉館後~20日の間は予約受付・問合せ等の対応もできません。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。 (8月20日(水)の予約申込は、7月21日(月)9:30~受付いたします)

COVID-19 に関する西部コミセンの対応

投稿日: 2023-05-24 最終更新日: 2025-06-27

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行にともない西部コミセンでのコロナ対策を終了します。なお、引き続き換気・手指消毒することを推奨します。玄関には体温計・消毒スプレーがありますのでご利用ください。また、部屋の机などを消毒するための消毒剤などは窓口にありますのでご利用いただけます。

令和5年4月からの利用について

投稿日: 2023-03-21 最終更新日: 2023-03-21

3月13日、「新型コロナウイルス感染防止のための武蔵野市公共施設等の利用基準」が大きく緩和されました。それに伴い、西部コミセンも4月からの利用について下記のように一部変更することになりました。
令和5年4月からの利用について
皆さまが安心してご利用できるように、共用スペースに限りマスクの着用をお願いします。引き続き基本的な感染対策にもご協力ください。

ロビーの利用について

投稿日: 2023-01-29 最終更新日: 2025-06-02

2月1日(水)からロビーにて軽食を食べられるようになります。窓際のテーブルに一人ずつです。ご使用になるときは窓口までお声がけください。詳しくは窓口までお問い合わせください。


新型コロナワクチンの集団接種会場になります

投稿日: 2022-08-28 最終更新日: 2025-06-02

8/30追記 ※開始日が10月12日から10月9日に変更になりました。


オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの集団接種会場になるため下記の部屋が利用できません。なお、ワクチン接種の詳細についてはへお問い合わせください。

期間10月9日(日)~11月8日(火)
利用できない部屋体育室・第1多目的室・第2多目的室
参考第53回武蔵野市新型コロナウイルスワクチン接種推進本部会議

11月1日からの利用について

投稿日: 2021-11-01 最終更新日: 2021-11-01

西部コミュニティ協議会運営委員会において、下記のように一部分を変更いたしました。引き続き、入館時は必ずマスク着用の上、基本的な感染防止対策(検温・手指消毒、室内の換気、互いの距離確保、定員制限など)について、ご協力をお願いいたします。今後の感染状況や武蔵野市からの要請等により緩和または変更になることがありますので、窓口でご確認ください。

【主な変更点】

  • ロビーのテーブルは1台につき4名着席できます。
  • バドミントン・卓球は、ダブルスができます。
  • 非接触型の軽い体操・ダンス・太極拳・気功・ヨガ・武道の型は1面につき12名まで使用可能です。13名以上の場合は2面の利用申込が必要です。
  • 利用の場合も予約時の来館の場合もマスク着用の上、検温・手指消毒にご協力ください。

11月1日からの利用について

西部コミュニティセンター

西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。