ベーゴマ大会
投稿日: 2023-02-18
最終更新日: 2025-06-05

年代を超えて戦えるのがベーゴマ。子どもも、かつての子どもも、一緒にベーゴマで遊ぼう。今年度のチャンピオンは誰だ?
西部コミセンにはベーゴマの床があるので普段から練習したり遊んだりできます。当日は14時から試合のエントリーを始めますが、たぶんその前から誰かが遊んでると思います。
参加賞はベーゴマなので、ベーゴマを持ってなくても参加できます。
NEW ミニ駄菓子屋もやります。エントリーのときに金券お渡しするのでそれで買ってね。現金では買えません。
日時 | 3月18日(土) 14:00-16:00 |
場所 | 西部コミセン前道路 |
参加費 | 無料 |
その他 | 遊びや練習はMyベー可。参加賞はベーゴマ。チャンピオンは特製デコベー。 |
申し込み | 3月1日より窓口・電話・WEBフォームにて受け付けます。 |
ロビーの利用について
投稿日: 2023-01-29
最終更新日: 2025-06-02
2月1日(水)からロビーにて軽食を食べられるようになります。窓際のテーブルに一人ずつです。ご使用になるときは窓口までお声がけください。詳しくは窓口までお問い合わせください。
更新記事
08-27 | 第36回西部コミセン文化祭!出展・出演者募集します |
08-01 | 第11回ちびっこ運動会 |
07-18 | コーヒーサービス再開します |
05-31 | フリマ出店募集(第13回西部コミセンまつり) |
05-22 | 夏休み!コミュニティ食堂 |
募集
タグ
イベント 体育室 Covid-19 ロビー 利用案内 住民総会 健康 映画 食 募集 会議室 地域フォーラム こども ダウンロード メディア 音楽 調理室 和室 コミセンニュース 設備 視聴覚室 工作 多目的室 屋外アクセス
JR武蔵境駅・西武是政線武蔵境駅から徒歩15分、バス5分 (武蔵境駅北口発時刻表)

西部コミュニティセンター
西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。
- 〒180-0022 武蔵野市境5-6-20
- TEL/FAX 0422-56-2888 (9:30〜21:00)
- seibu-c※bz04.plala.or.jp (※→ @)
- @seibukomisen
- @seibu_communitycenter
- 休館日: 毎週木曜日・年末年始・その他
- 開館時間: 9:30〜21:30 (電話受付は21:00まで)