7/19・20 参議院議員選挙にともなう休館があります

投稿日: 2025-07-04 最終更新日: 2025-07-05

西部コミセンが参議院議員選挙の投票会場となるため7月20日(日)は終日休館となります。その準備のため前日の19日(土)も閉館時刻が17:30に繰り上がります。19日閉館後~20日の間は予約受付・問合せ等の対応もできません。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。 (8月20日(水)の予約申込は、7月21日(月)9:30~受付いたします)

地域フォーラム「独歩の森のナラ枯れを考える~ドングリの木を未来に残そう~」

投稿日: 2021-10-23 最終更新日: 2021-10-23

境4丁目にある独歩の森で深刻なナラ枯れが発生して雑木林の存続が危ぶまれています。独歩の森の未来を長期的・短期的にどうするか地域のみんなで考えましょう。4回シリーズの最終回です。

第4回 パネルディスカッションと会場を交えた意見交換「独歩の森の未来を考える」

第1回の現地見学、第2回の講演会を第3回で復習・意見交換を行いました。最終回は行政と地域で独歩の森の未来を考えます。
●パネラー
武蔵野市緑のまち推進課
武蔵野の森を育てる会(境山野緑地保全団体)
吉田 智弘 先生(東京農工大学)
金本 敦志 先生(NPO birth)

日時 11月23日(火・祝) 10:00~12:00
場所 西部コミセン1Fロビー
参加費 無料
申し込み 不要
Zoom メールにてお申し込みください。

ニュースレター

開催の様子をお届けします。

第1回のニュースレター 第2回のニュースレター 第3回のニュースレター

西部コミュニティセンター

西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。