7/19・20 参議院議員選挙にともなう休館があります

投稿日: 2025-07-04 最終更新日: 2025-07-05

西部コミセンが参議院議員選挙の投票会場となるため7月20日(日)は終日休館となります。その準備のため前日の19日(土)も閉館時刻が17:30に繰り上がります。19日閉館後~20日の間は予約受付・問合せ等の対応もできません。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。 (8月20日(水)の予約申込は、7月21日(月)9:30~受付いたします)

工作の会「釘を打ちまくれ!コリントゲームを作ろう」

投稿日: 2021-02-21 最終更新日: 2021-02-21

コリントゲーム(パチンコ)を手づくりします。個人でも家族でもみんなでトンカン金づちを打とう。出来上がったら、みんなで遊ぼう。材料は材木と釘とビー玉です。釘をたくさん用紙しておきます。板面に絵を描きたい場合は事前にどんな絵を描くか決めてきてください。ポスカを用意しておきます。板面のサイズは約30cm×45cmです。楽しいコリントゲームを作ってください。

日 時 3月21日(日)10時~12時
参加費 無料
定 員 8組(材料を8セット用意します)
持ち物 特になし
募集開始 3月1日(月)
申し込み 窓口またはTEL

無料Wi-Fiの提供継続が決まりました

投稿日: 2021-02-19 最終更新日: 2021-02-19

今年度、利用者・運営者にとって無料Wi-Fiにどんなメリット・デメリットがあるかを調べ運営委員会にて協議したところ、今後も無料Wi-Fiの提供を続けることが決まりました。どうぞ引き続きご利用ください。
※窓口担当者による説明は行っておりません。予めご了承ください。

西部コミセンニュース#89 発行しました

投稿日: 2021-02-15 最終更新日: 2021-02-15

  • これからのイベント情報
  • イベント報告
  • 記事:コロナ禍でもつながる「ikiなまちかど保健室みゅうちゅある」
  • 記事:映画「ケアニン」に素敵なお縁が!
  • INFORMATION

コロナ禍でもつながりを止めないようにみんな活動していますね。西部コミセンの活動に加えてご近所さんへも取材に行ってきました。是非ダウンロードして読んでみて下さい。PDF版はカラーです。

ベーゴマ大会

投稿日: 2021-02-14 最終更新日: 2021-02-14

年齢・性別関係なし。老若男女でガチ勝負。普段の練習の成果、昔とった杵柄、ちっとやってみたら回せたラッキー天才。チッチのチー、みんなで勝負々々。

日 時 3月14日(日)14時~
参加費 無料
定 員 10名
持ち物 特になし
募集開始 3月1日(月)
申し込み 窓口またはTEL
その他 遊べるように13時ごろから床を出してます。遊びはマイベーOK。試合ベーはコミセンが用意します。参加賞は試合ベーです。

味噌を手づくりしてみよう

投稿日: 2021-01-23 最終更新日: 2021-01-23

材料にこだわった味噌を手づくりしてみよう。北海道の大豆と生の麹と美味しい塩で作る予定です。できあがるまで半年ほどかかります。

日 時 2月23日(火祝)10時~13時/14時~17時
参加費 500円
定 員 各回4名
持ち物 エプロン・三角巾
募集開始 2月15日(月)
申し込み 窓口またはTEL 満員となりました

西部コミュニティセンター

西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。