パソコンセミナー

Zoomの使い方をいっしょに学びましょう。
- Zoomの仕組みを学ぶ
- Zoom会議への参加のしかたを練習する。
- 実際にZoom会議を体験し、楽しさと使い勝手を実感する。
- 講座を通じて参加者同士の親睦を図る。
日時 | 5月21日(金) 10:00~12:00 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
持ち物 | ノートパソコンまたはスマホ・ヘッドホン |
募集開始 | 5月1日 |
申し込み | 窓口またはTEL |
Zoomの使い方をいっしょに学びましょう。
日時 | 5月21日(金) 10:00~12:00 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
持ち物 | ノートパソコンまたはスマホ・ヘッドホン |
募集開始 | 5月1日 |
申し込み | 窓口またはTEL |
4月17日14時からの第40回住民総会はZoomを利用して参加できます。西部コミセンまで来れない方、新型コロナウイルス感染予防、... とにかくオンラインで参加できます。ぜひご利用ください。ZoomミーティングIDなどは当日公表させていただきます。14時前になりましたら、このホームページを開いてください。
なお、オンライン参加からも質疑応答も予定していますが、うまく通信できない場合は後日回答させていただきます。メールなどで再度お問い合わせ下さい。
※入室する際の名前は「名前@町名」としてください。 ※音声とビデオはOFFで参加してください。ONになっている場合はこちらでOFFにします。 ※不適切な映像や音声・チャット書込が合った場合は退室させていただきます。 ※質疑応答が始まりましたら、それ以降入室できません。
4月17日14時からの第40回住民総会の議案書ができあがりました。印刷したものを西部コミセン内に配架しています。見つからないときは窓口までお声がけ下さい。PDF版もありますのでダウンロードしてください。PDF版はカラーです。一年間の活動が詰まったものになっています。是非ご覧の上、住民総会にご参加下さい。
好評につき追加開催が決まりました!
健康づくり支援センターの人気講座が西部コミセンにやってきます。背骨を「ゆるめ」「矯正」「筋力アップ」し、背骨のゆがみを改善するエクササイズです。
日時 | 4月28日(水) 10:30~11:30 |
参加費 | 無料 |
定員 | 15名 |
持ち物 | 下に敷く大きめのタオルかヨガマット・体操に使う長めのタオル・水分補給用飲料 |
募集開始 | 4月16日 |
申し込み | 窓口またはTEL 満員となりました |
2021年度を迎えるにあたり定例の住民総会を開催します。2020年度の活動報告・決算報告、2021年度の活動計画・予算、運営委員・役員体制についてご審議ください。
日 時 | 4月17日(土) 14:00~16:00 |
場 所 | 西部コミセン1Fロビー・3F会議室およびオンライン |
その他 | 当日は13:00~17:30の間全館ご利用になれません。 オンラインでの参加方法につきましては後日公表します。 |
08-27 | 第36回西部コミセン文化祭!出展・出演者募集します |
08-01 | 第11回ちびっこ運動会 |
07-18 | コーヒーサービス再開します |
05-31 | フリマ出店募集(第13回西部コミセンまつり) |
05-22 | 夏休み!コミュニティ食堂 |
JR武蔵境駅・西武是政線武蔵境駅から徒歩15分、バス5分 (武蔵境駅北口発時刻表)
西部コミュニティセンター、略して「西部コミセン」。コミセンは武蔵野市民みんなの施設、どなたでも使うことができます。地域でコミュニティ活動する場所、情報を発信する場所、人と人がつながる場所です。いろんな機能を持った部屋があります。しかも、なんとコミセンの使用料は無料なんです。ときどき、お祭りなどのイベントも開催しています。運営に参加することもできます。